
副業メソッド記事もくじ
在宅モニターで月1万円以上の副業に繋げる
コロナ感染症問題期間中、在宅での仕事がメインになっていた会社員の方も多いでしょう。ネット環境があれば自宅で出来るデータ処理や会社とのオンライン会議などで自宅で仕事をする経験をしてみると、出社するよりも落ち着いて仕事が出来るという利点もありますね。副業をするのにも外に出てアルバイトをするのではなく在宅で出来るものがあります。
モニター仕事もその一つ。在宅モニターとは企業が一般ユーザーに商品やサービスを利用してもらって感想を集めて商品開発・改善に役立てる為の情報を得るもので、モニターをする人は与えられた商品やサービスの感想を提出する事でお金がもらえる仕組みです。
モニター在宅は良心的業者を選んだほうが良い理由

©ヴィーナスウォーカー
モニターをして収入を得るというのは歴史が古いので知っている方も多いかもしれません。例えば美容院で髪のカットをさせてもらう代わりに料金無料といったものもモニターに属します。
本来髪をカットするのは数千円~1万円程度しますが、まだ経験が浅いので練習も兼ねて髪をカットする代わりにこの代金を無料にするという事なので、数千円以上を稼いだのと同じです。
モニターは何かを試したり、感想をもらったりしてサービスを提供するお店や会社がそのお礼として代金を無料にしたり、報酬を出す仕組みになっているものです。なので何でも興味を持つ事が出来る人、感想を正直に言える人に向いていると言えます。
最近は副業が社会的に認知されているのでモニター仕事も知られていますが、業者が多くあるので良心的な業者を選ぶほうが良いです。悪徳な業者は少なくなりましたが、モニターの為に高額な商品を先に購入させたりする詐欺も過去にあったので、高額な商品を買ってくださいとか仕事をする為に高額な会費を払ってくださいとか言ってくる業者は怪しいと思っておけばよいでしょう。
本来のモニター調査を消費者にお願いする業者は、事前に高額な入会金や商品の購入を強制する事はありませんので覚えておくと良いです。
在宅モニター化粧品・日用品・サプリを使って感想提出

©ヴィーナスウォーカー
在宅モニターとしてサービス展開している「ヴィーナスウォーカー」を例にして解説します。企業・お店の欲しいのは「一般の客様の声」なので、ホームページでは一般の在宅モニターを規模する人を公募しています。応募してくれる人に説明をして仕組みを知らせた後、登録完了後にモニターの仕方を説明してくれます。
アルバイトと同じで仕事の内容、心がけに関しての説明です。ヴィーナスウォーカーの場合事前に説明を行うので完了して、案件から選ぶといった流れなので、空いた時間に合わせて計画が立てられるのが在宅モニターの特長です。
- 女性スタッフによるモニターの仕方説明
- 案件の案内(参加者専用案件)
- 気に入った案件があれば申し込み
- ボーナス謝礼獲得
- その後は自分のペースで案件参加
どういうモニター案件があるのかを知りたい

©ヴィーナスウォーカー

©ヴィーナスウォーカー
ヴィーナスウォーカーの場合特に女性が参加しやすい案件が多いです。化粧品関連、エステ関連、サプリなど美容に興味がある人なら趣味を楽しむ感覚で副業が出来るので途中で面倒になったり、退屈に思う事無く楽しみながら案件がこなせるという事が多いようです。
- 化粧品モニター例¥2000程度
- エステ・脱毛例¥2500程度
- サプリお試し例¥1500程度
- ダイエットお試し例¥4000程度
- 美容用品お試し例¥2000程度
- 日用品お試し例¥1000程度
在宅モニターの利点は好みのお試しモニターを選べる事なので自分が使ってみたいと思うものを選ぶ事で楽しみながら出来そうです。単価的には1000円~4000円程度なので複数を重ねて選択していくと月額、年額は目標に応じて設定できるので空き時間を活用できるのも在宅モニターの特長です。
在宅モニターは企業からの御礼が報酬となる
在宅モニターを探すときは、報酬がどこから出るのか、参加料は無料なのかをチェックして利用すると安心です。一般的在宅モニター事業者は利用料は無料です。そして報酬が支払われる仕組みを公開している事が大事です。企業の商品開発へ関わったり、品質改良の為の意見を集める目的であるので、そうした取り組みに参加出来る仕事です。やりがいもありますね。
