初心者がFXで稼いで億万長者になる方法を教えて
©Yahoo!

FXを始める時のイメージと実際の行動の違い

 

FXで利益を積み上げているトレーダーと、そうでないトレーダーの差は歴然で、大半が当初の目標を達成できずにFXをやめてしまうケースが目立ちます。

利益を積み上げているトレーダーと、そうでないトレーダーの違いは何でしょうか?

FXで利益を上げられるという情報はネットで検索すれば無料でも有料でもあふれていますが、実際に有力な情報はあっても自分に使えるかは疑問だというものも多いはずです。

FXを始める前のイメージと実際にFXを始めた後の現実との違いはなぜ起こるのかを解説します。

 

初心者ほど誤解しやすく答えを急ぐ

 

初心者の頃は多くの世界では慎重です。肉体的な練習を伴う趣味とかだと(バイクとか釣りとか)、上手になるまで何度も練習をしますよね。

所が投資の場合、マニュアルを見たりネットで情報を得て頭にはすぐに情報が入ってきます。しかも現在のFXの取引方法は電話などを使いません。

日頃使い慣れているアプリで取引をする事ができますよね。ボタン操作だけで簡単に買いも売りもできるようになっています。この誰でも簡単に売り買いできる状況がポイントとなってきます。

 

FXを始める前のイメージとは

 

  • 手持ちの10万円を1000万円にしたい
  • ジワジワ増やして儲けたい
  • ロスカットして損をしないようにする
  • レバレッジを低くしてリスクを減らす
  • なんとなく儲かる気がする
  • 常に張り付いてリスクを抑える

 

かなり楽観的なイメージだと思います。内容は多少違うかもですが大体FXをこれから始めようとするときには、不安と同時にこうした楽観的な期待があるものです。

特にFXを始める目的が圧倒的な「儲け」が出ると信じての事なら始める前から、マイナスのイメージは持たないはずです。なので多くの場合こうしたプラス思考なのは当然でしょう。

 

口座を開設してアプリをインストール後に感じる興奮

 

口座を開設するとアプリを使ってすぐに取引が出来る会社が大半なので、早ければ数日で取引をする事ができます。全くFX未経験だと再三事前に動画を閲覧したりしてイメージしていない限り、アプリでチャートを眺めるとゲーム感覚のようになるでしょう。

実際には猛烈な金額の通貨が流通している相場に注文を出す取引ですが、未経験で初めて取引をすると単にアプリに映っているチャートだけを見て気軽に注文してしまいます。

そのくらい簡単だということですよね。こうなったのも長年の間各社がアプリを改良しながら開発してきた結果で、スマホがあればどこでも指先で操作するだけで簡単に買いでも売りでも簡単です。

 

簡単ゆえに気軽に取引をしてしまう結果

 

アプリで簡単に取引ができるので初心者であっても数回取引を終えたら慣れてきます。簡単に取引が完了するのでどんどん取引を繰り返します。多くの場合、「上がりそう」「下がりそう」といった感覚だけで取引をするのが通例になっています。

ゲーム感覚で上か下か?だけで操作するようになると、確実に資産が消えていきます。参加者の8割-9割が早ければ数日で退場していく理由はこの慣れていない段階で気軽に取引をすることなのです。

適当に取引をするということは世界の情勢、値動きの多い少ない時間帯、取引する通貨ペアの背景など細かい事にあまり関心を持っていないことが多いので、初回の入金をゼロにしてしまう事は凄く多い事です。

 

億万長者になるには得意取引スタイルを知る

 

FXでの利益を継続して積み重ねるには、リスク回避が大事ですが自分に合った取引方法を知って、スタイルを貫く事と資金によって、取引の仕方を固めていく事が大事です。

FXでの取引スタイルは、スキャル・デイトレ・スイング・長期と分けられますが、どの取引方法が自分と相性が良いかを知ることが初心者時に肝心な部分です。

取引をする時に何となく始めるよりも、自分がどの取引スタイルが向いているかを試してみましょう。デイトレ単位では利益が出なくても、長期、スキャルのほうだと利益が出るという事もあります。それが適正です。

 

細かく取引を繰り返すスキャルピング

 

スピード感をもって超短時間で「頻繁」に取引を繰り返して利益を積み上げる取引です。強烈に相場が一気に片方に動く時に利益を取るよりも、上下を短く繰り返しているボックス相場でも利益を取り続けます。

スキャルピングは職人とも言える速度で瞬時に売買をしていくトレーダーもいます。ゲーム感覚で判断とスピードで勝ち抜く手法なので、集中力とセンスがあればどんな地合いでも利益を取れる可能性があります。

瞬発力・ゲーム感覚・判断力が優れている性質ならスキャル適性が高いかもしれません。

 

スキャルピング

©Yahoo!

▶1分チャート等超短期チャートで取引するスキャルピング

 

日中の値動きを見据えて1日単位で取引デイトレ

 

デイトレーダーという言葉があるようにデイ=1日の時間軸で取引を行って、清算まで終わらせる取引ですが、日本時間内で行う、日本時間以外も含めて取引するなど、デイトレといっても特定の時間を得意とするトレーダーもいます。

デイトレをする時に指標やニュースが出る時だけ取引をする、逆にこういう動きが大きな時期は避けるといったトレーダーによって取引の違いは見られます。

デイトレの良さはスキャルよりも時間軸を長く見ているので瞬発力よりも、判断力のほうが高いものです。バランス的にトータル的なものが求められます。

ダラダラとマイナスを持ったり、利益が乗っているのに放置したりといった事は日単位だとあまり良くないので、判断力、冷静さを持っているほうが向いています。

 

デイトレ

©Yahoo!

▶1分~1日チャートで総合的に短期取引をするデイトレ

 

数日~数週間単位で取引を完結するスイング

 

1日で取引を完結して清算するデイトレと違い、もう少し長いスパンで取引をするスイング。臨機応変な清算をするので、市場の動向が良い時には2日3日で清算したり、1週で清算したり、複数のポジションを順番に取ったり閉じたりを上手に「中期的な時間軸」で取引をするスイング。

この手法は中級者以上で高い利益を出しているトレーダーが多くなっていて、市場が片方に延々と動いている時期には、複数のポジションを持って一部は指値・逆指値・W指値等を活用しながら、数本の取引は手動といった複合型のトレーダーもいます。

1日単位で市場を見ていないのが特徴で、初心者でも問題なく出来ますが判断力・決断力・自動売買であっても経験があったほうが良い事が多いです。

超短期、短期取引が苦手だという場合にも向いています。スイングの利点はじっくりと利益を追える事ですが、長くポジションを持つとリスクも大きいのでその点は注意が必要になってきます。

 

スイング

©Yahoo!

▶60分~週チャートで長めの期間取引スイング

 

数ヶ月~数年ポジションを持つ長期取引

 

FXといえば短い期間で利益を積み上げていくというイメージが多いですが、期間を数ヶ月以上、中には数年以上ポジションを取り続けるといった取引である長期取引もあります。

ドル円だと過去に70円台を付けた事がありますが、70円台の頃にポジションをロングで持ったままで現在の110円超えまで保有しているトレーダーもいます。

今後120円を超えていくか、逆にまた100円割れるかはわかりませんが相場は変動を止めないので数年、十年単位だと相場の値動きは大きいですね。そして上下を繰り返しています。

そういう時間軸で相場を見てレバレッジ無し、超低レバレッジで利益が出ている間、そのままポジションを持つとか、マイナス方向でマイナスが莫大になっていても保有して逆に相場が動くまで待っているトレーダーです。

特定条件で保有する事で得られる金利スワップ目的である事もあるし、差益を伸ばそうとしている事もあるし、損が最小限になるまで保有している事もあります。

中には損益が拡大しすぎて損確定したくなくて放置している例もあるでしょう。どの場合も時間軸が長く取られていて目先の上下はあまり気にしていません。資金的な余裕があればこうした取引も出来ます。

 

FXでの長期投資

©Yahoo!

▶数ヶ月~数年単位で行うFX長期投資

 

数分単位か数週間単位か。自分に向いている取引方法

 

中級者以上になってくると長期保有したままのポジションを持ちながら、通常時は数分単位の取引をするトレーダー、通常はデイトレでもいくつかの含み益のあるポジションを監視しながらというパターンもあります。

この場合、デイトレ、スキャルといったそれぞれの取引経験を積んだ後という事が多くなっています。しかも現在莫大な資金を持っている上級者でも初心者の頃は資産を何度か無くした、かなり減らしたという経験がある事も多いものです。

共通しているのが、失敗から学んだ事をその後の取引に活かしているという点です。

 

数をうてば何とかならないのが為替

 

FXは相手にしているのが各国の通貨のペアです。なので情勢によって驚く変動を見せてくる事があります。平常時は大人しいチャートでも有事には劇的な動きをします。

FXで利益を上げるにはこうした市場が荒れている時に初心者が取引を挑まない事が大事です。数をこなしたらそのうち当たるという事をしても、ことごとくマイナスになるでしょう。

市場が一方向に超短期的に激しく動いている時は初心者はポジションを持たないほうが良いです。比較的落ち着いている時に取引をしましょう。

 

スキャルかデイかスイングか適性を知る

 

秒単位で売り買いするスキャルピングが得意だというトレーダーで、スイングは無理という事があります。デイトレは得意だけどスキャルは無理というトレーダーもいます。

才能に恵まれた天才ならともかく、多くが得意なトレードスタイルがあるものなので自分に合わないトレードスタイルは見切りをつけて変更したほうが良いです。

著者の場合は個人的にデイトレのみしか対応できません。スキャルだとマイナスは少なくとも垂れる瞬間、跳ねる瞬間が、デイトレと同じのようで違うので感覚的に失敗する事が多いです。

逆にスキャルが得意なトレーダーの取引を見ていると(手動でやっている場合)、判断が早い。同時に次のポジション取も早かったりします。なので個人によって得意なスタイルがあるはずです。

それが決まったらそれぞれの独自のルールを決めたり、気づきがあるので適用していけば独自のスタイルが見つかるはずです。億万長者になるのは長い道のりですが適当に取引をしても難しい事は確かです。

 

副業メソッドで最近読まれた記事